読者さんのデッキ紹介回26 異次元の構築で権利を獲得!『5cボルコン』
- 2019/10/04
- 18:30
youtube版デュエマ倉庫始動!!下のリンクから今すぐチャンネル登録↓↓
ここをクリック!!
Twitter→@blogdmbuilding
どうも、ヨネ吉です。今回は読者さんのデッキを紹介したいと思います。レシピ提供者はsinigami(@sinigam16808290)さんという方で、レシピ名は『5cボルコン(2ブロック仕様!!)』になります。
なんと店舗予選で優勝されてます。
ボルコンで優勝…!!なんともいいひびきですなぁ、、、ではみていきましょう!!
フェアリーミラクル
→連ドラのメンデルスゾーンと並ぶ5cデッキにのみ許された最強のブースト呪文
パラリラセーリング
→ハンドを減らさずにGRクリーチャーを展開。ゴクガロイザーが着地するまでのリソースを維持できるのは強み
フェニックスライフ
→コスパがえげつない。フェアリーミラクルと同じく6につながる
ハイオリーダ/幻惑
→盾とクリーチャーを拡充。上のフェニックスライフとこいつで盾追加が柔軟に行えるためビートダウンへの耐性は高い
クローチェフォーコ
→長期戦を見据えたコントロールデッキであり、山札を複数消費するカードが多いこのデッキにはライブラリアウトを防ぐ手段はいれときたいところ。墓地利用メタにもなってオトク
スコーラー
→終盤に輝く。ボルブラの召喚酔いをごまかしたり劣勢を圧倒的アドでくつがえしたりいろいろと有能
ゴクガロイザー
→使った人間はカードパワー中毒になっちゃう。全ての呪文がお化けに
ボルメテウスブラックドラゴン
→みんなの憧れシールド焼却の能力はそのままに確定除去まで手に入れたボルメテウス。昔は超高かったのが懐かしい
ボルメテウスホワイトフレア
→ボルメテウスの必殺技。モードで効果を選べるので腐りにくく、赤×白という色が強い
波壊GO!
→有能トリガー呪文
黒豆/白米
→汎用性のかたまり。
ナンバーナイン/歓喜の歌
→呪文封じ
獰猛なる大地
→大地系呪文の1枚。好きなクリーチャーを展開できるだけでなく除去も放てる
いやぁ、ボルコン×5c…おもしろいですね------。こういったレシピ管理人大好きです。
今回はここまで、当サイトでは皆さんのデッキを募集しておりますのでTwitterやLINEのほうまで連絡もらえれば嬉しいです。
ここをクリック!!
Twitter→@blogdmbuilding
どうも、ヨネ吉です。今回は読者さんのデッキを紹介したいと思います。レシピ提供者はsinigami(@sinigam16808290)さんという方で、レシピ名は『5cボルコン(2ブロック仕様!!)』になります。
なんと店舗予選で優勝されてます。
ボルコンで優勝…!!なんともいいひびきですなぁ、、、ではみていきましょう!!
フェアリーミラクル
→連ドラのメンデルスゾーンと並ぶ5cデッキにのみ許された最強のブースト呪文
パラリラセーリング
→ハンドを減らさずにGRクリーチャーを展開。ゴクガロイザーが着地するまでのリソースを維持できるのは強み
フェニックスライフ
→コスパがえげつない。フェアリーミラクルと同じく6につながる
ハイオリーダ/幻惑
→盾とクリーチャーを拡充。上のフェニックスライフとこいつで盾追加が柔軟に行えるためビートダウンへの耐性は高い
クローチェフォーコ
→長期戦を見据えたコントロールデッキであり、山札を複数消費するカードが多いこのデッキにはライブラリアウトを防ぐ手段はいれときたいところ。墓地利用メタにもなってオトク
スコーラー
→終盤に輝く。ボルブラの召喚酔いをごまかしたり劣勢を圧倒的アドでくつがえしたりいろいろと有能
ゴクガロイザー
→使った人間はカードパワー中毒になっちゃう。全ての呪文がお化けに
ボルメテウスブラックドラゴン
→みんなの憧れシールド焼却の能力はそのままに確定除去まで手に入れたボルメテウス。昔は超高かったのが懐かしい
ボルメテウスホワイトフレア
→ボルメテウスの必殺技。モードで効果を選べるので腐りにくく、赤×白という色が強い
波壊GO!
→有能トリガー呪文
黒豆/白米
→汎用性のかたまり。
ナンバーナイン/歓喜の歌
→呪文封じ
獰猛なる大地
→大地系呪文の1枚。好きなクリーチャーを展開できるだけでなく除去も放てる
いやぁ、ボルコン×5c…おもしろいですね------。こういったレシピ管理人大好きです。
今回はここまで、当サイトでは皆さんのデッキを募集しておりますのでTwitterやLINEのほうまで連絡もらえれば嬉しいです。