<GRメタ登場>新カードU・S・A・BRELLA(ウサブレラ)を徹底考察
- 2020/02/21
- 19:15
youtube版デュエマ倉庫始動!!下のリンクから今すぐチャンネル登録↓↓
ここをクリック!!
Twitter→@blogdmbuilding

<デッキビルダー選手権&プレ企画開催中!!詳しくはここをクリック>
どうも、ヨネ吉です。タイトルの通り、やっとGRクリーチャーに対して機能するメタクリーチャーが登場します!!!!
とにかくまずは能力を確認
コスト4以下のクリーチャーがハンド以外から出る時に置換効果で墓地送り、バニラ以上に高いパワー、かの革命編のボスであるドキンダムX様と同じ除去耐性()というかなり強力な性能となっております。
1つ目の能力ですが、先輩であるオニカマスと比べると彼はいったん敵クリーチャーが場に出ることを許していた反面こちらは出すことすら許しません。これにより出た時効果の起動を防ぐことができるためヨミジのようなクリーチャーに対しても有効策となります。
2つ目の能力は半分おまけ、といいたいとこですが決してそうではなく個人的にはWAVEウェイブに対してのピンポイント耐性となっているように思えます。この耐性があることによって<WAVEウェイブ→デモンズライト→ウサブレラ除去→GR召喚>といった芸当を不可能としております。
とはいえ、やはりオニカマスと同様で多少パワーは高いもののマッハファイターには無力ですね。環境ですとグレープダールがきついです(ジョーカーズチェンジをふせげるため無意味ではないです)。
そして何よりもきついのが灰になるほどヒート、5コストのハンドからの踏み倒しであり強制バトルによって除去されてしまいます。
今後の環境を考えると、この2枚をハンドに揃えさせない為のハンデスの可能なデアリバーンメアがバーンメア対決では有利となりそうな為みかける機会が更に増えるかも。
急に書いた新カード紹介ということで今回はここまで、次回はより突っ込んだ考察を続けたいと思います。
<追記>
当サイトでは皆さんのデッキを募集しておりますのでTwitterやLINEのほうまで連絡もらえれば嬉しいです。