読者さんのデッキ紹介回18 『青黒皇帝ループ』編
- 2018/11/13
- 17:30
Twitter→@blogdmbuilding
どうも、ヨネ吉です。ちょっと間隔あいちゃってすいませんでした。その代わりになるかはわかんないですが、今週の土曜は1日パソコンに張り付いて記事書きまくって来週は毎日投稿したいなと思っています。
さて、今回の記事は読者さんのデッキを紹介します。レシピ提供者ははたらくヌベスコさんという方でデッキタイプとしては皇帝ループになります。
少し前に流行った代物になります。とはいうものの、相性のいいカードが徐々にでてきて密かに強化もされてきています。
私がDMに復帰したての頃に対戦して面食らったこともありますw
では、レシピをみていきましょう。
スカルベントガデス、モンテスケールサイン、そしてそれらを唱えることのできるギリガザミが登場したことでブライゼから動けるようになったのが大きいですね。これによって従来よりもはやく動けるようになりました。細かなループ手順については有名なので良い感じの解説がネットに落ちてましたので省略しますが、簡単に説明するとデュエにゃんとウェルカムヘルの蘇生効果とファンパイを組み合わせて無限蘇生と相手のデッキの無限墓地落としをしてライブラリアウトで勝つデッキになります。
自分の墓地をヘルボロフを出しまっくて無限に肥やすことも可能なので、うまくまわれば非常に器用なデッキになります。
この機会に興味のある方はつくってみてはと思います。
今回のデッキいかがだったでしょうか、当サイトでは皆さんのデッキを募集しておりますのでTwitterやLINEのほうまで連絡もらえれば嬉しいです。
どうも、ヨネ吉です。ちょっと間隔あいちゃってすいませんでした。その代わりになるかはわかんないですが、今週の土曜は1日パソコンに張り付いて記事書きまくって来週は毎日投稿したいなと思っています。
さて、今回の記事は読者さんのデッキを紹介します。レシピ提供者ははたらくヌベスコさんという方でデッキタイプとしては皇帝ループになります。
少し前に流行った代物になります。とはいうものの、相性のいいカードが徐々にでてきて密かに強化もされてきています。
私がDMに復帰したての頃に対戦して面食らったこともありますw
では、レシピをみていきましょう。
スカルベントガデス、モンテスケールサイン、そしてそれらを唱えることのできるギリガザミが登場したことでブライゼから動けるようになったのが大きいですね。これによって従来よりもはやく動けるようになりました。細かなループ手順については有名なので良い感じの解説がネットに落ちてましたので省略しますが、簡単に説明するとデュエにゃんとウェルカムヘルの蘇生効果とファンパイを組み合わせて無限蘇生と相手のデッキの無限墓地落としをしてライブラリアウトで勝つデッキになります。
自分の墓地をヘルボロフを出しまっくて無限に肥やすことも可能なので、うまくまわれば非常に器用なデッキになります。
この機会に興味のある方はつくってみてはと思います。
今回のデッキいかがだったでしょうか、当サイトでは皆さんのデッキを募集しておりますのでTwitterやLINEのほうまで連絡もらえれば嬉しいです。